たてすべり出し窓

記事数:(1)

換気

たてすべり出し窓のメリット・デメリット

たてすべり出し窓は、窓枠の縦の片側を軸にして、回転するように開閉する窓のことです。窓の開き方は、軸を中心に左右どちらにも設定できます。最大の特徴は、全開にした時に窓が壁に対して直角になる点です。これにより、窓の開口部を最大限に広げることができ、風の通り道を大きく確保し、部屋を快適に換気することができます。 この窓は、マンションなどの集合住宅でよく見かけます。都会の住宅事情に適した換気方法を提供してくれるだけでなく、窓を開けても室内側に出てこないため、家具の配置の自由度が高いという利点もあります。例えば、窓際にテーブルを置いたり、背の高い棚を置いたりしても、窓の開閉を邪魔することがありません。限られた空間を有効に使えることも、たてすべり出し窓の魅力です。 また、たてすべり出し窓は、外からの視線を遮りやすいというメリットもあります。窓が室内側に出ないため、外から室内を見えにくくすることができます。プライバシーを守りたい寝室や浴室などに最適です。さらに、防犯性が高いという点もメリットとして挙げられます。窓が外側に開かないため、外から不正に開けられるリスクを減らすことができます。 一方で、掃除がしにくいというデメリットもあります。窓の外側を掃除するためには、体を大きく外に出す必要があるため、高層階では特に注意が必要です。また、網戸の設置方法が限られるという点もデメリットの一つです。通常、窓の外側に網戸を設置しますが、たてすべり出し窓の場合、窓が外側に開かないため、窓の内側にロール式の網戸を設置するか、窓枠に特殊な網戸を取り付ける必要があります。