ポリアセタール

記事数:(1)

素材

暮らしを支えるプラスチック素材

プラスチックは、私たちの日常生活に欠かせない材料となっています。食品を包むものや食品を入れる容器、家電製品の外側、衣類、家の材料など、実に様々なところで使われています。このプラスチックは、大きく分けて「ふつうのプラスチック」と「高性能プラスチック」の二種類に分けられます。ふつうのプラスチックは、たくさん作ることができ値段も安く、私たちの身の回りでよく見かけるプラスチックです。代表的なものとして、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンの四つのプラスチックがあり、これらは世界で作られるプラスチックの量の6割以上を占めています。ポリ塩化ビニルは水道管や床の材料に、ポリスチレンは食品を入れる容器に、ポリプロピレンは食品などを包むフィルムに、ポリエチレンはお店でもらう袋など、それぞれが持つ特徴を生かして様々な製品に使われています。 一方、高性能プラスチックは、ふつうのプラスチックに比べて強度や熱への強さ、長く使えるといった優れた特徴を持つ高機能なプラスチックです。代表的なものとしては、ポリカーボネートやポリアセタール樹脂などがあり、自動車の部品や電子機器の部品、医療機器など、高い信頼性が求められる製品に使われています。例えば、ポリカーボネートは透明で衝撃に強く、ヘルメットやサングラス、自動車のヘッドライトカバーなどに使われています。ポリアセタール樹脂は耐摩耗性や耐薬品性に優れ、歯車やベアリング、カメラ部品などに使われています。これら以外にも、様々な種類のプラスチックがあり、それぞれ異なる特徴を持つことで、多くのニーズに対応しています。プラスチックは、私たちの生活を支える重要な材料と言えるでしょう。