
工事不要!置くだけ手すり
置くだけ手すり、正式には突っ張り棒型手すりは、その名の通り、壁に穴を開けることなく、床と天井に突っ張らせて設置できる便利な手すりです。工事は不要で、道具も必要ありません。手軽に設置できるため、賃貸住宅にお住まいの方や、壁に傷を付けたくない方に最適です。
置くだけ手すりの最大の利点は、工具を使わずに、簡単に設置と取り外しができることです。必要な時にだけ設置し、使わなくなったらすぐに取り外せるので、部屋の模様替えをしたい時にも邪魔になりません。例えば、足を怪我した後の回復期間中だけ使いたい場合や、高齢の親戚が家に来る間だけ設置したい場合など、状況に合わせて柔軟に対応できます。また、使わない時はコンパクトに収納できるため、場所を取りません。
費用面でもメリットがあります。一般的な手すりは、壁への取り付け工事が発生するため費用が高額になる場合がありますが、置くだけ手すりは工事費用がかかりません。製品自体も比較的安価なため、家計の負担を少なく抑えられます。
設置場所を選ばないことも利点です。玄関、廊下、トイレ、浴室など、様々な場所に設置できます。必要な場所に手軽に設置できるため、生活のあらゆる場面で安全性を高めることができます。滑りやすい浴室での転倒防止や、階段の上り下りの補助など、暮らしの安全を支える心強い味方となります。
置くだけ手すりは、手軽さ、費用、設置場所の自由度など、多くの利点を持つ便利な道具です。毎日の暮らしに安心と安全を加えたい方にとって、最適な選択と言えるでしょう。しかし、設置場所の床や天井の材質によっては、設置できない場合もありますので、購入前にしっかりと確認することが大切です。