快適な住まいへ!天井扇の効果と設置
天井扇とは、その名の通り天井に取り付ける換気扇のことです。設置場所は主に住まいの天井で、浴室、トイレ、台所などでよく見かけます。換気扇というと壁に取り付けるものを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、天井扇は天井裏にこもった空気を外に排出して湿気や嫌な臭いを効果的に取り除くという大切な役割を担っています。
天井扇の中には、シロッコファンと呼ばれる小型で風量の多い換気扇が組み込まれています。このシロッコファンが天井裏にたまる空気を管を通して家の外に排出することで、家全体の空気が循環しやすくなります。その結果、カビやダニの発生を抑える効果も期待できます。
天井扇には、室内の温度を一定に保つ効果もあります。夏の暑い時期には天井付近にたまる熱い空気を外に排出し、冬の寒い時期には床付近にたまる冷たい空気を循環させることで、一年を通して快適な室内環境を保つのに役立ちます。
さらに、天井扇を使用することで、建物の寿命を延ばす効果も期待できます。湿気を含んだ空気が天井裏にこもっていると、木材が腐食したり、金属部分が錆びたりする原因となります。天井扇によってこもった空気を排出すれば、建物の劣化を防ぎ、長く住み続けられる家に繋がります。
このように、天井扇は快適な住環境を維持するために、重要な役割を果たしています。新築やリフォームの際には、設置場所や機種などをよく検討し、最適な天井扇を選ぶようにしましょう。