記事数:(3)

仕上げ

住まいの印象を変える 面取りの技

面取りとは、角張った木材や金属、石材などの角を斜めに削り、滑らかにする加工のことです。人や物がぶつかった際の衝撃を和らげ、怪我の防止に繋がるため、安全性を高める上で重要な役割を果たします。例えば、小さなお子様がいる家庭では、テーブルや棚の角で怪我をする危険性がありますが、面取りすることでそのリスクを軽減できます。また、階段の角を面取りすることで、つまづきにくく、より安全に昇り降りができます。 面取りは安全性向上だけでなく、美観にも大きく影響します。角張った部分が滑らかになることで、全体的な印象が柔らかくなり、優しさや温かみを感じさせる空間を演出できます。例えば、無機質な印象になりがちな金属製の家具も、面取りを施すことで洗練された雰囲気を醸し出すことができます。木材においては、木目の美しさがより際立ち、高級感を演出できるでしょう。また、窓枠や柱などの建材に面取りを施すことで、空間に奥行きが生まれ、広々とした印象を与えることができます。 さらに、面取りには製品の耐久性を向上させる効果もあります。角は最も傷つきやすく、そこから劣化が始まることが多いです。面取りすることで、角の面積を小さくし、摩耗や衝撃による損傷を軽減できます。特に、頻繁に人が触れる場所や物がぶつかりやすい場所では、面取りによる耐久性向上効果が期待できます。 このように、面取りは安全性、美観、耐久性の向上といった様々な利点を持つ、非常に優れた加工技術と言えるでしょう。家具や建材だけでなく、日用品や工具など、様々な製品に広く活用されています。身の回りのものをよく見てみると、面取りが施されたものがいかに多いか、改めて気付かされるでしょう。
仕上げ

角の仕上げ:つのがらリフォーム

つのがらとは、窓や戸といった開口部の枠組みの隅に施される、独特な仕上げ方法のことです。縦の枠と横の枠が交わる部分で、どちらか一方の枠をもう一方よりも少し突き出すように造られます。この突き出した様子が、ちょうど獣の角のように見えることから「つのがら」と呼ばれるようになりました。 つのがらは、見た目の美しさだけでなく、建物の強度を高める上でも重要な役割を果たします。角の部分を突き出すことで、枠組み全体の強度が増し、長持ちさせることに繋がります。また、雨水が建物内部に染み込むのを防ぐ効果も期待できます。突き出した部分が雨水の侵入経路を複雑にするため、雨水が枠の隙間に入り込みにくくなるのです。 つのがらは、古くから日本の建築で用いられてきた伝統的な技法です。現代の住宅建築でも、和風家屋をはじめ、伝統的な雰囲気を取り入れたデザインによく見られます。最近では、洋風の住宅でも、その独特の風合いを活かして取り入れる例も増えてきています。 つのがらの形状や大きさは、建物のデザインや用途に合わせて、様々な種類があります。例えば、角の丸みを帯びたもの、角張ったもの、大きく突き出したもの、小さく突き出したものなど、多様なバリエーションが存在します。建物の外観に合わせて、最適なつのがらを選ぶことで、より美しく、より機能的な窓や戸を造ることができます。 このように、つのがらは、単なる装飾ではなく、日本の風土や気候に合わせた、先人の知恵が詰まった技術です。小さな部分にも気を配り、丁寧に仕上げることで、建物の美しさと耐久性を高める、日本の建築の細やかさを象徴するもののひとつと言えるでしょう。
設計

快適な住まい作りの秘訣:入隅の活用

部屋の隅をよく見ると、壁と壁がぶつかって奥に引っ込んだ場所があります。これを入隅(いりずみ)といいます。二つの壁面が交わってできる、内側に入った角の部分のことです。普段の生活ではあまり気に留めないかもしれませんが、この入隅をうまく利用することで、部屋を広く感じさせたり、使い勝手を良くしたりできるのです。 例えば、家具の置き場所を工夫してみましょう。背の高い棚を入隅に置けば、壁の角が家具で隠れてすっきりとした印象になります。また、入隅に合わせた形の収納棚を置けば、デッドスペースを有効活用できます。部屋の広さに余裕がない場合でも、入隅を収納スペースとして活用することで、空間を最大限に利用できます。さらに、照明をうまく設置するのも効果的です。入隅に間接照明を置けば、柔らかな光が壁に反射して部屋全体が明るく感じられます。また、スポットライトで入隅に飾った絵画や置物を照らせば、空間のアクセントになり、おしゃれな雰囲気を演出できます。 入隅を活かすためには、壁の色使いも重要です。明るい色を塗れば、入隅の暗さが軽減され、部屋全体が広く感じられます。逆に、落ち着いた濃い色を塗れば、入隅に奥行きが出て、空間を引き締める効果が期待できます。入隅の使い方次第で、部屋の印象は大きく変わります。デッドスペースになりがちな入隅を、快適な空間づくりのために役立ててみましょう。少しの工夫で、住まいはもっと心地よい場所になるはずです。